サイト移転中

【大学3年次】どのくらいの単位数をとるべきか

記事タイトルとURLをコピー

どうもフォレケンです。

3年生でどれくらい単位数をとれば良い?

自分の単位数で、就活をやっていけるか不安…

こんな悩みを解決します。

大学3年生でとった単位数は、就活に大きく影響してきます。

「授業が残っていたせいで、就活が上手くいかなかった…」

こんな先輩はたくさんいます。

そこで本記事では、文系の大学3年生に向けて、「大学3年生の理想の単位数」と「就活ができる単位数」について詳しく解説しています

本記事を読むことで、3年生で単位数がどれくらいとれば良いのかを知ることができます。そして、自分の単位数できちんと就活ができるのかを確認することができます。

本記事での要約は以下の通り。

要約
  • 3年生までにほとんどの卒業単位を取ってしまおう
  • 3年終了時に116単位程度なら就活に専念できる
  • 3年終了時に100単位なら就活は厳しくなってくる
  • 3年終了時に90単位なら就活はかなり大変

卒業単位を確認しよう

ほとんどの大学では、卒業をするために必要な単位数は124単位

ただ、大学によっては違うところもあるので要確認。

「卒業単位をかぞえ間違えていた…」

こんなことになったらシャレになりません。卒業単位と自分の持っている単位数を今一度確認しましょう。

3年生終了時の理想の単位数

3年生終了時の理想の単位数は120前後

3年生までに、4年の必修単位以外のすべての卒業単位をとっておきましょう。

4年次の必修単位
4年で単位がでるのは卒論ゼミ(前期・後期)

※ゼミがない学科もあります。

上記の理想とする単位数を見て、

「そんな焦って単位を取る必要はないんじゃない?」

こう思う人もいるでしょう。確かに。焦らなくても卒業をすることはできる。ただ、たくさん単位をとって、4年生での授業がなるべく少ないほうが、就活がやりやすいんです。

就活の大変さ

就活では、平均して30社もの説明会に参加する。そして、20社以上もの企業にエントリーをしていく。

エントリーをした企業の数のぶんだけ、エントリーシート(申請書類)、SPI(学力テスト)、面接をこなしていく。

就活をしていくうえで、上記以外に「企業研究」もしなくてはいけません。

「なぜこの企業を選んだのか」
「他の企業じゃなぜ駄目なのか」

こんなことを、1つ1つの企業に対してやっていく。就活では、思った以上にすることがあるのが分かりましたか?

3年生で余裕ぶっこいている暇なんてないのです。

就活時期の授業の出席

特に4年生の4~6月は、就活で半分近くつぶれると思って良い。

4年生で授業があると、

「授業と面接がかぶってる…」

こんなことになる。
「出席がたりなくて留年する」なんてことは絶対に避けたい。

したがって、大学4年生なんて、少々暇なぐらいが丁度良いんです。

自分の単位数できちんと就活ができるのか確認しよう

3年終了時に116単位程度(残りがゼミ・卒論ぐらい)

116単位を達成した場合、4年次では就活に専念できる

なぜなら、4年次にすることは就活以外ほとんどないからです。しいていうなら、週1でゼミがある程度。

時間があるため、職業研究がしっかりできる。そのぶん、たくさんの企業を受けれる。そして、内定も貰いやすくなる。好循環です。

就活で自分の力を十分に出すことができるので、

「あと少し時間があったら、受かってたかもしれないのに…」

こんな後悔もないです。
そして、就活が終わった瞬間、

「毎日が夏休み!」

こんな状況になる。あとは卒論にちょっとずつ取り組んでいくだけ。最高の大学生活です。

3年終了時に100単位(残り20単位以上)

20単位以上残ってると、就活がけっこう厳しくなってくる

授業を受けながらの就活というのは、

「就活に集中できなくて、なかなか内定がもらえない…」
「内定はもらえたけど、単位が取れなかった…」

こんな風に、就活と授業のどちらかが中途半端になりやすい。

ただ、残り20単位の場合、就活のせいで前期の単位を落としたとしても、後期で巻き返すことは可能。したがって、卒業することはできます。

3年終了時に90単位(残り30単位以上)

残り30単位以上の場合、4年生はかなり大変
そして、覚悟が必要。

なぜなら、授業数が多い4年生は

「内定をもらったのに、卒業できなくて内定取り消しになった…」

こんなことになりがちだから。

ただ、残り30単位というのは、留年しないで就職ができる範囲内ではあるので諦める必要はありません。実際、30単位以上残っていた人でも、内定をもらって卒業している人は多くいます。

もし、単位がぜんぜん取れてないという人は、4年生で就活と単位取得を両立する方法を解説しているので、そちらを見てください。

まとめ:3年生でとる単位数によって、就活の大変さがかなり変わる

本記事では、大学3年次にとる単位数について話しました。

まとめ
  • 3年生までにほとんどの卒業単位を取ってしまおう
  • 3年終了時に116単位程度なら就活に専念できる
  • 3年終了時に100単位なら就活は厳しくなってくる
  • 3年終了時に90単位なら就活はかなり大変

実際のところ、ほとんどの人は留年せずに就職することができます。

ただ、3年終了時に90単位しか取れないという人は、注意しておいてください。

特に「内定が貰えたのに、留年で内定取り消しになる」というのは精神的ダメージが大きいです。覚悟をもって、取り組みましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です